« エゾハルゼミ | トップページ | ササの花 »

2007/06/07

コウライテンナンショウ

コウライテンナンショウ(高麗天南星)

070607

●特性

多年草。 山地のやや暗い林内に生える。 草丈30~80cm。 雌雄異株。
幼株はすべて雄株。 大きく成長したものが雌株になる。 マムシグサはこの仲間の総称。
茎は普通は緑または褐色。 白い斑がある。 掌状の葉が2枚つく。
茎の先に棍棒のような肉穂とこれを取り囲む仏炎苞がある。
仏炎苞は普通、緑色で白い筋が入る。(褐色もある)  花は葉より高い位置で咲く。
果実は液果。 赤く熟す。 直径1cmでトウモロコシのように密につける。

参考HPは、こちらから 他力本願のσ(^^)で~すぅ。「ありがとうございます」

赤く熟した果実 ↓

051026-2

|

« エゾハルゼミ | トップページ | ササの花 »

コメント

常葉さん、先ほどはブログにコメントをくださりありがとうございました★
札幌には会社員時代に出張で訪れたことがあります。
ちょうど雪祭りの時期で、暴風雪で飛行機がなかなか飛ばなかったのも
今となってはいい思い出です。(^ー^)

コウライテンナンショウ、初めて見ました。
私は近所の山でテンナンショウを見たことがあるのですが、それは茶色い仏炎苞でした。
コウライテンナンショウのように、グリーンに白のラインが入ると、とても涼しげですね。

また遊びにきます。
これからもどうぞヨロシクです。

投稿: ちびこ | 2007/06/07 14:34

マムシグサって総称だったのね〜
知らなかったです
この実は、ミニ白神で見たことがあります
ちょいとグロテスクだった(´Α`)

投稿: mononoke | 2007/06/07 18:20

常葉さん
ほんとに綺麗な写真ですね。
花や植物の事は、良く分かりませんが、
写真見てるだけで、癒されます。
僕のブログの横っちょに、
常葉さんのブログ、リンク先に
貼付けても、いいでしょうか?

投稿: じゅん | 2007/06/07 22:29

◆ちびこさん、こんばんは (^o^)/ コメントありがとうございますぅ♪
札幌に来たことがあるのですね!それも雪祭りの時に (^ヘ^)v
素晴らしい!!
今は、YOSAKOIソーランで賑わっています。
札幌の新しい風物詩になりました、過ごしやすい季節にまた遊びに来て下さいませ。

よろしくお願い致します。

投稿: 常葉→ちびこさん | 2007/06/08 22:08

◆mononokeさん、やっほぉ~~♪ いつもありがとうございますぅ。
世界遺産の白神山地で、ですかぁ?
すご~~ぃ (^_^)b  何か良いことありそうなぁ!!
感じがしますね。

私は、いつも少し離れた裏山で見かけます・・・・・・この差は何だろう?
また遊びに来て下さいね。

投稿: 常葉→mononokeさん | 2007/06/08 22:17

◆じゅんさん、こんばんは。
いつもご丁寧にありがとうございます。
モチロンOKですよ~~~ん、とっても嬉しく思います。
今後ともよろしくお願い致しますね♪

投稿: 常葉→じゅんさん | 2007/06/08 22:23

こんばんは、
早速貼らせていただきました。
又、よらせていただきます。
記事に関係無いコメントですいませんでした。

投稿: じゅん | 2007/06/08 23:11

◆じゅんさん、こんにちは。
時間のあるときに、また遊びに来て下さいねぇ~~♪

ありがとうございます。

投稿: 常葉→じゅんさん | 2007/06/11 13:59

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コウライテンナンショウ:

« エゾハルゼミ | トップページ | ササの花 »